さて、今年もアドベントカレンダーの季節がやってきましたね。
アドベントカレンダー(以降アドカレ)といえば、12月に毎日クリスマスを心待ちにしながら、日付の書かれた小窓を開けてカウントダウンを楽しむカレンダーです。
エンジニア界隈ではこれになぞらえて、特定のテーマに沿って、持ち回りでブログ記事を公開する企画が行われています。
1テーマごとに25記事集まるので、マニアックな特集を組んだ雑誌がズラッと並ぶような面白さがあります。
今日は、僕がチェックしているテック系アドカレと、今年参加した自キアドカレについて紹介します。
自作キーボードアドカレに参加した
今年は年末に引越しの予定があったりして忙しめなので、アドカレのエントリーは控えようと思っていたのですが、Adventarでラスト1枠残ってるのを見つけてウッカリエントリーしてしまいました。
エントリーしたからにはとにかく何か書かなきゃということで、今年一年の自キ活を振り返ってまとめてみました。
こうやってまとめてみると、思ったより色々やってたなと、達成感めいた気持ちを感じることができました。
僕は文章を書くのが苦手で、いつもメモを取らずに怒られてるタイプだったんですが、ブログを書くようにしてから、文章で自分の活動を積分して見られる面白さを感じられるようになって、作文不精がほんの少しマシになった気がします。
記事を書くにあたって、前から興味のあったnoteで書いてみました(あとは、Zennも気になってました)。
マネタイズしたい時にはてなと使い分けられたら良いかなと思ったんですが、そういえば僕は授業のノートとか2冊目に入った途端にモチベーション下がるタイプだったので、あんまり浮気せずに、引き続きはてなブログをメインでやっていくのがよさそうです。
※noteの使い心地自体はとても良かったです。
興味あるアドカレをRSSで追う
興味のある技術のアドカレをまとめて追いかけるために、Feedlyより使いやすいという噂のinnoreaderというRSSリーダーを使ってみることにしました。
ジャンル分けしてちゃんと整理しようとすると面倒になって嫌になっちゃう予感がするので、整理しない管理ってことにしてごった煮チェッカーと名付けたリストにまとめました。
20テーマフォローしていて、リアルタイムでは全然追いきれないので、日々の読み物としてこれから当面の楽しみにしようと思います。
では。🎄🐒